男一人旅の国内の海は江ノ島・鎌倉がおすすめ!体験談を紹介

hitoritabi_r4_c2

夏に男性が一人旅をするなら「海」はおすすめです!
管理人も仕事が忙しいときに時間を見つけて江ノ島・鎌倉の海に出かけたときは、とてもリフレッシュできました。

ここでは管理人の「江ノ島・鎌倉の体験談」をご紹介します。
「楽しみ方」や「車での移動」「宿泊」「寂しくないのか」などについて書いているので参考にしてくださいね!

スポンサードリンク

男一人旅に江ノ島や鎌倉の海はのんびりするのに最適

管理人が江ノ島に行こうと思ったのは、「国内で海が気軽に楽しめるところ」だったためです。

江ノ島や鎌倉はサーフィンが盛んで、関東や関西に住んでいる方は手軽に南国気分を楽しむことができます。沖縄だとちょっと気合いを入れて行かないといけませんが、江ノ島や鎌倉はわりと気軽だと思います。

実際行ってみて思ったのは、「本当にゆったりした空気が流れてるな」ということです。朝からたくさんの人がランニングや散歩をしたりしてますし、海にはサーファーがいたりします。

朝早めに起きてぶらぶらと海周辺でぼーっとしたり、カフェでこれからの仕事について考えたりしていました。リフレッシュするのにとても良かったと思います。海を見ているだけで十分癒されますよ!

男一人旅での海の楽しみ方

管理人はサーフィンをするので、江ノ島に行ったらサーフィンをして、昼からゆっくりしていました。江ノ島や鎌倉周辺はとても雰囲気が良く、観光スポットとしても人気です。

そのため、居心地の良いカフェがたくさんあるので、そうした店でゆっくりしていました。
一時期ハマっていたときは1年のうちに何度か行っていましたが、大体同じ感じで過ごしていました。また、江ノ島は海鮮もおいしくて、管理人は大好きです。

サーフィンの体験スクールに行ってみるのも良いと思います。
初心者でもしっかり教えてくれて、その日から波に乗れるようになりますよ!
また、サーフィン仲間もできたりするので、これから定期的に行きたいと思うようにもなるかもしれません。

こちらでも書いているので参考にしてみてほしいと思います。
サーフィン初心者の一人での始め方と友達・仲間の作り方

男一人旅で江ノ島の海までの移動手段は車。

hitoritabi_r2_c5

管理人は移動は車でした。静岡に住んでいて、東名高速を利用して向かいます。
高速を降りてから下道を1時間ほど走るのですが、海沿いを走るのですごい気持ち良いです^^b

ただ、昼間に行こうとすると、特に夏場はとてつもない渋滞に巻き込まれる可能性があります。そのため早朝めがけて行くことが多かったです。午前2時や3時から出発して、6時くらいには現地に到着する感じですね。

スポンサードリンク

駐車場は1日1,000円ほどで駐車できるコインパーキングが早朝は空いています。そこに停めて、江ノ島にいる間は駐車代が24時間以降で高くならないように気をつけながら、徒歩や電車で移動していました。

男一人旅で海に行くのにおすすめの宿泊施設。車中泊も夏ならOK

江ノ島の海に一人で宿泊するなら「ユースホステル」は良いと思います。3,000円〜4,000円ほどで1泊することができてとても安価です!

ユースホステルの会員になると割引価格になりますが、会費が必要になります。管理人はよく行っていたときは会員になっていました。

ユースホステルはほかの宿泊する方と共同部屋になります。管理人は「鎌倉はせユースホステル」というところを利用しましたが、とても清潔に整えられたベッドで気持ちよく過ごせました^^ 食事もこだわりの美味しい食事で、良かったです。

さらに、食事をする部屋でほかに旅行で来ていた方と話したりできて、良い出会いになりました。女性もいましたね。上手くいけば恋愛に発展することもあるのかもしれません(笑)

また、車中泊で過ごすこともありました。夏なら荷物が少なくて良いので比較的良いと思います。管理人が行っていたのは主に夏なので、マットレスと軽く体にかけられるブランケットを積み込んでいました。あとは、夏場でも長袖があるほうが良いと思います。早朝は意外に冷え込むことがあるので。

一人で車の中で夜空を眺めていると、何だかとても落ち着いた気分になります(笑)

男一人旅で海に行くのは寂しいことはないのか?

一人旅は「寂しくないのか」と思う方もいると思います。管理人はこれまでお伝えしたように、サーフィンをしに行ったり、ユースホステルで知らない人との出会いを楽しんだりと、意外に色んな人たちとの出会いがありました。そのため、あまり寂しさを感じませんでした。

誰かと行くのはもちろん楽しいですが、一人で行くと自由に動けるので、「誰と知り合うのも自由」というメリットがあります。もちろん完全に一人で過ごそうという目的で行けば、ずっと一人で過ごす行動をすると思います。ですが、「新しい人達と関わりたい」と考えていると、意外と出会いがあったりしますよ^^

ぜひ一人のフットワークを活かして、色んなところへ行ってみてほしいと思います。

まとめ:男一人旅で海に行くのは楽しい!

hitoritabi_r1_c1

以上、男一人旅で江ノ島の海への体験談をご紹介しました。
男一人旅で行くのも一人旅ならではの楽しみ方がありますし、色んな発見や出会いがあると思います。

海はとても癒されますよ!ぜひ自分なりの過ごし方で、のんびり楽しんでほしいと思います^^

また、こちらの記事も、お酒が好きな方は参考にしてほしいと思います。
ビアガーデンに一人で行っても浮かない?一人席の店がおすすめ!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です