夏に向けて日焼けをしようと考えている方もいると思います。
ほどよく焼けた肌は健康的に見えてかっこいいので、男性の方はチャレンジしてみるのもおすすすめです!
ただ、日焼けは失敗するとボロボロの汚い見た目になってしまうこともあります。
ここではかっこいい見た目を作るためのポイントをご紹介します!
日焼けサロンでかっこいい見た目に!
日焼けをするには自然に焼くのも良いですが、時間的に難しい方は「日焼けサロン」を利用するのがおすすめです!
日焼けサロンでは「タンニングマシン」と呼ばれる日焼けができる機械があります。
紫外線が気になる方もいるかもしれませんが、長時間入らないようにすれば問題なく、健康な状態を保って日焼けができます。
日焼けサロンを活用すれば理想のかっこいい肌を作ることができますよ!
ただし、ここでポイントがあります!
日焼けサロンは言わば、「焼き魚」と同じ!
いきなり強火で焼こうとしても、表面だけ焼けて、実はきれいに焼けていない状態になります。
日焼けの基本は「弱火で」「じっくり」がおすすめです。
つまり、下の4つがポイントです。
- 日焼けサロンは3〜4回ほど通って焼く
- 1度焼いたら4日〜1週間ほど時間を置く
- 焼く度合いが調節できるが、まずは「弱め」で焼く
- 1回の焼く時間は15〜20分くらい。「短め」で焼く
この3つを守れば、しっかりかっこいい小麦色の見た目を作ることができますよ^^
日焼けサロンは通常1回2,500円ほどですが、初回は1,000円などのお得な料金で利用することができます。お近くの日焼けサロンをチェックしてみてくださいね。
日焼けでかっこいい肌にするにはキレイに保つためのケアも大切
日焼けサロンで焼くときには「ケア」も大切です!
日焼け直後は言わば肌が「火傷」をした状態です。火傷はひりひりとした痛みが生じますが、日焼けもこれに近い状態になっています。また、肌は熱を持っているので、どんどん肌の水分が失われていきます。
この状態をそのままにしていると、ボロボロの肌になってしまいます。
これを防ぐためにケアがとても大切なのです。
具体的には
- 日焼けサロンを利用したら、冷たすぎない水で「冷やす」
- 男性用美容液で「水分補給」
- 補給した水分を「保湿」
この3つをすると、日焼け後も肌を良い状態に保つことができ、かっこいい、きれいな肌を作ることができます。
「とにかく焼けばいい!」と考えていると良い状態の肌は作ることができません。
ぜひ気をつけてみてほしいと思います^^b
日焼けと合わせて筋トレするとさらにかっこいい!
さらにもうひとつ、日焼けをするだけでなく、「筋トレ」をするとかっこいいボディになります。
日焼けをしてもあまり筋肉がないと見栄えがしません。「日焼けしてるけど、なんだか細いな〜」と思われてしまうこともあります(汗)
そのため、筋トレもしてほどよく筋肉のある体つきにすると、よりかっこいいですよ!
スポーツジムには筋トレができるマシンが揃っていますが、日焼けマシンも併設されている所があります。
管理人は「コナミスポーツクラブ」を利用していますが、日焼けマシンが併設されていて、毎月の料金に含まれています。そのため追加料金ナシで日焼けをすることができます。
筋トレは健康にも良いので、自分への投資としてやってみるのもオススメですよ!
すごくマッチョでなくても良いので、ぜひトレーニングしてみてほしいと思います。
日焼けでかっこいい見た目を作ろう!
以上、日焼けでかっこいい見た目を作るためのポイントをご紹介しました。
- 日焼けサロン・もしくはジムの日焼けマシンで焼く
- 日焼け後のケアをきちんとする
- 筋トレも合わせてするとよりかっこいい
これらのポイントを押さえてぜひ日焼けをしてほしいと思います。
夏を楽しく過ごしてくださいね!^^