七夕のカップルでの過ごし方。ハズレのないおすすめ7パターン

3dc8bd7f259375a8e9b99607b0db8cbd_s

七夕をカップルで過ごそうと考えている方も多いと思います。
古くから織り姫と彦星が出会う日とされている七夕は、カップルでも良い時間を過ごせますよね^^

そんな七夕ですが、カップルで何するかを決めていない方もいるかもしれません。
ここではカップルでのおすすめの過ごし方をご紹介します。
参考にしてみてくださいね!

スポンサードリンク

七夕カップルにおすすめの過ごし方

まずは七夕のカップルでの過ごし方を5パターンご紹介します。
過ごし方を考える際の参考にしてみてほしいと思います。

七夕祭りに行ってみる!浴衣もオススメ

5922164c088768317c94620cb3dcc0ad_s

七夕には全国で七夕祭りが開催されています。
七夕ならではの楽しみ方で、カップルの方にもデートとしておすすめです^^

たまには七夕に浴衣を着て出かけると、またパートナーの新鮮な一面がみられるかもしれませんね。

七夕の夜景を見に行く

5e4021495397719ec7aa0a429020220a_s

ロマンチックに過ごすなら夜景もおすすめです^^

都市部に住まれている方は夜景が見える「展望タワー」などがありますし、地方の方は「広い公園」などもゆっくり過ごせて良いですね。

お寺に願い事をしにいく

f8b6418a690391369bebaee81c376b81_s

お寺に出かけるのもおすすめです。
七夕と言えばやっぱり願い事をするのが一般的なので、恋愛成就のお寺などに行ってみるのも良いですよ^^

プラネタリウムにいく

99f085d164247d047e11eae8c83ad110_s

スポンサードリンク

プラネタリウムに行くのもおすすめです。
七夕はリアルな夜景を楽しみたいところですが、雨になる可能性もあります。
そんなときにはプラネタリウムです。
最近のプラネタリウムはとても技術も進んでいて、とてもきれいな星空を体験することができ、七夕気分をしっかり味わえますよ!

そうめんを食べる

4efdfcb1c77843c2dd7b0291c60433a5_s

七夕には実はそうめんを食べるという風習があります。
「そうめんが天の川に見えるため」という説や、「麺類は縁結びのパワーがある」という説もあります。

5色そうめんという色のついたそうめんなら虹色の川のように見え、七夕にぴったりの雰囲気を楽しめます。
家でゆっくり過ごしたい方におすすめですね!

ディズニーの七夕イベントはカップルにおすすめの過ごし方!

b2277f4141b8fa6c837293528f22b9e2_s

カップルでの過ごし方と言えばやっぱりディズニー!
もちろん七夕にもおすすめです。
ディズニーも七夕イベントを開催しているので、行ってみるのも良いですよ。
これはもう七夕デートとしてハズレのない過ごし方だと思います。

ただし、混雑が予想されます。
ワイワイ過ごしたい方におすすめの過ごし方です。

カップルで七夕にプレゼントをするのも良い過ごし方

20c84eb060539aad1fc7250f2bbecf51_s

七夕はロマンチックな雰囲気になりやすく、カップルの方はプレゼントをし合うのもおすすめです。

ただし、パートナーがプレゼントをすることを考えていない場合もあります。
七夕が近づいてきたら、それとなく提案してみるのが良いかもしれません。
ショッピングに出かけたときなどに、
「七夕もプレゼントとか贈ったりするんだね〜。いいな(笑)」
という感じで話すと、男性もその気になってくれるかもしれません。

あなたならではの過ごし方で、良い七夕カップルに!

以上、七夕のカップルの過ごし方についてご紹介してきました。
「七夕に何する?」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
良い七夕を過ごしてほしいと思います^^

こちらの記事も七夕のお出かけにおすすめです^^
湘南ひらつか七夕まつりの見どころや混雑について。花火や雨天時は?
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です