UVケアはメンズこそ大切!黒コゲではなく渋い男になる3ポイント

c997b16fc4664e8ac99f1290b90a1cfa_s

夏が近づいてくるにつれて紫外線はどんどん強くなってきます。
男性の方はアクティブに出かける方も多いと思いますが、男性こそUVケアには気を付けたいところです。

ほどよく日焼けした肌は健康的に見えて、友達などからも好印象に思ってもらえます。
ですが、一歩間違うと単なる黒コゲ肌(汗)
年齢を重ねたときに、しわやしみ、そばかすなどが男性にも出てくることになります。

黒コゲになるか、きれいに焼けた渋い男になるかは、日焼け前後のUVケアで決まります!
ここではメンズUVケアのポイントをご紹介します。

スポンサードリンク

メンズUVケアは首・顔・髪の手入れに気を付けよう

メンズUVケアでまず気をつけたいのが、首・顔・髪です。
腕や足・ボディは気を付ける方が多いですが、これらのパーツも知らないうちに日焼けしています。

2127-450x337

使用するのは日焼け止めクリームです。
男性の方は女性よりも肌が強い方が多いですが、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
日焼け止めクリームにはSPF値とPA値という2つの値があります。

SPF値は紫外線のB波という種類をガードできる度合いです。
30や50などがありますが、基本は数字が大きい方がガード率が高いです。
1時間以上屋外で過ごす方は、50以上のものを使いたい所です。

PA値は紫外線のA波という種類をガードする度合いです。
「+」の数で表示されており、「PA++++」が最も高いガード効果があります。
こちらも外に出る時間が多い方は、「+++」以上を使うのがおすすめです。

これを外出の前にしっかりと塗っておきます。
顔と首は入念に塗り、塗り残しのないようにしましょう。

SPF値やPA値は数値が大きいほど、肌への刺激も大きくなります。
顔は敏感肌の方もいるため、使うクリームを少し弱いものにするのもおすすめです。

また、髪の毛も日焼けします。
これを防ぐにはスプレーを使用します。

最近は紫外線予防のスプレーが販売されており、これを髪に吹き付けることでUVケアをすることができます。

メンズUVケアは帰宅後も大切!肌荒れ・乾燥のケアを

日焼けは文字通り、肌が焼けている状態です。
やけどに近い状態になっているので、これを落ち着かせる必要があります。

スポンサードリンク

やけどをした肌の表面はどんどん水分が失われています。
そのままにしておくと肌荒れや乾燥を引き起こす可能性があるので、ここでもケアが大切です。

36b1ea8346750997e5d3e29189ae48de_s

日焼け止めクリームは肌にダメージになるので帰宅後にシャワーでしっかり洗い流しましょう。
そのあとにケアをしますが、アロエやヘチマの成分が入った美容液・乳液を使います。
アロエやヘチマは日焼けの炎症を抑える成分が豊富に含まれています。

美容液を浸透させることで肌に水分補給ができ、乾燥を防ぎます。
また、クリームを使うと保湿ができ、補給した水分を肌の中に閉じ込めることができます。

男性用の美容液や乳液も最近は多く販売されているので、丁寧にケアをしておくと良いです。
また、これをしておくことで昼間日焼けした肌をガサガサの黒コゲ肌にせずに済みます。

メンズUVケア、サングラス・メガネ・帽子も活用を!

3e32c66c3a9dd7abb91cb7d8abee48f9_s

メンズのUVケアとして、様々な小物を活用するのもおすすめです。
サングラスは定番アイテムとして活用している方も多いかもしれません。
UVカットレンズを使用したサングラスなら、さらに紫外線対策はバッチリです。
見た目にもクールで格好良いので、ファッションアイテムとしてもおすすめですよ!

メガネもUVカットレンズを使用したものが販売されています。
普段からメガネをかけている方は、こちらも活用すると良いでしょう。
日常的な紫外線からのダメージは気付かない方も多いかもしれませんが、徐々に蓄積していっています。
気を付けたいところですね。

さらに、帽子の活用もおすすめです。
こちらも夏に似合うざっくりとした雰囲気の帽子などもあり、お洒落な雰囲気を演出しやすいアイテムです。

ぜひ取り入れて、さりげなくしっかりとUVケアをしてほしいと思います。

メンズもUVケアにこだわって、夏を満喫しよう!

このように男性もUVケアはとても大切です!
ぜひあなたもこれからの夏を楽しむために、UVケアにもこだわってみてくださいね。

気が付きにくいかもしれませんが、きっとその効果は後々になって実感するはずです。
長く若々しい肌を保てば、より長くアクティブに遊ぶこともできます。
良い夏を満喫してくださいね!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です