ARABAKI ROCK FESTの駐車場を解説!渋滞・混雑、民間駐車場など

613d4585353cd4e39255a2f523d0c46a_s

春の人気フェス「ARABAKI ROCK FEST(アラバキロックフェス)」の開催場所は宮城県仙台市。車で向かうときに気になるのが「駐車場」です。「オフィシャル駐車場の駐車券が取れない」「渋滞はあるのかな?」など、気になることがあると思います。

そこでここでは、アラバキの駐車場について「基本的な購入の仕方」「渋滞・混雑の状況」「会場周辺の民間駐車場」の3点を詳しく解説していきます。

スポンサードリンク

アラバキの駐車場は「駐車券」が必要

アラバキロックフェスの開催場所は宮城県仙台市の「エコキャンプみちのく」です。駐車場は会場周辺に「オフィシャルの駐車場」が点在していて、P1〜P5(P6に増える可能性アリ)まであります。

オフィシャル駐車場は当日販売はありません。そのため前もって駐車券を購入しておく必要があります。

ちなみにオフィシャル駐車場の中で一番良いのは「P1」です。P1は会場内にあり、徒歩でライブ会場に向かうことができます。P2〜P5に関しては、駐車場から会場までをシャトルバスが運行していて、それに乗って会場に向かいます。

駐車場の混雑は?

アラバキのオフィシャル駐車場に停めるときは、それほど大きな渋滞はありません。P1〜P5まで駐車場が分かれているおかげで、車の流れも分散されるためです。ただ、多少は混み合う可能性があるので早めの行動をするに超したことはないです。

また、P2〜P5に車を停めてシャトルバスで会場に向かう場合、車の渋滞よりも「シャトルバスの待ち時間」が長い可能性があります。シャトルバスに乗ることができる人数は限られているため、何本かバスを待たないといけないことがあります。

スポンサードリンク

また、特にライブが終わったあとの「帰り」は、バスに乗るタイミングが集中するので混雑しやすいです。

このため、できればオフィシャル駐車券はP1を取れると最高です!

民間駐車場は当日に現地で確認が必要

アラバキロックフェスは基本的にオフィシャル駐車場の利用がおすすめされています。ただ、会場周辺では「民間駐車場」が営業されています。会場周辺に住んでいる人が駐車場を有料で利用させてくれます。

ただ、民間駐車場は毎年定期的に営業されるかは分かりません。現地に住む人次第な面があるので、開催当日に現地で確認するしかありません。ただ、多くの場所で民間駐車場が営業されているので、駐車できる可能性はけっこう高いです。

民間駐車場の相場は1,000〜2,000円ほど。たまにこれより高いところがあります。

アラバキに毎年参加している常連さんは、利用して良かった民間駐車場の連絡先をチェックして、次の年も同じ駐車場を利用することがあります。ただ、最初はなかなか難しいので、現地で直接確認が良いです。

民間駐車場を利用するときに気をつけたいのが「場所」です!「会場周辺」もしくは「シャトルバスが発車する場所の周辺」でないと、かなりの距離を荷物を抱えて徒歩で移動するハメになります。気をつけてくださいね。

管理人的には、できればオフィシャル駐車場を利用したほうが安心だとは思います。

車で向かうときは、前もってしっかり準備を!

ここでは、アラバキロックフェスの駐車場について紹介してきました。基本的にはオフィシャルの駐車券を購入すれば、当日はあまり渋滞することなく車を停めることができます。

また、民間駐車場を利用する手もあります。こちらは最終手段として考えておくと良いと思います。余裕を持って計画を立てて、当日を楽しんでくださいね。

また、アラバキロックフェスでは「宿泊」をどうするかが気になることもあると思います。これについても別ページで解説しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です