神戸ルミナリエの点灯の瞬間を見るには開始の何時間前に着くべき?

315966247436c35a1d6b064497967d75_s

全国でも人気のイルミネーションである「神戸ルミナリエ」は、点灯の瞬間がとてもキレイなことで評判です!

点灯の瞬間を見るには、前もって時間をチェックして会場に向かうのがポイント。そこでここでは、神戸ルミナリエの点灯の瞬間を見るための方法について解説しています!ぜひきれいなイルミネーションを楽しんでくださいね^^

スポンサードリンク

神戸ルミナリエの点灯開始時間

神戸ルミナリエのイルミネーションが点灯される時間は、曜日によって変わります。点灯時間は次のようになっています。

月~木:18:00ごろ~21:30
金:18:00ごろ~22:00
土:17:30ごろ~22:00
日:17:30ごろ~21:30

ただ、上の点灯開始の時間はあくまでも「目安の時間」です。上の時間よりも遅くなることは少ないですが、少し早くなることはよくあります。そのため上の時間より「1時間半ほど早く現地に到着」しておけば、まず点灯の瞬間を見ることができると思います。

また、だいたい15時半ごろから会場周辺の交通規制が始まり、ルミナリエへのルートが作られるようになります。交通規制が始まると、ルートの途中から割り込むことはできません。

スポンサードリンク

点灯の瞬間はやっぱり混雑!

点灯の瞬間がキレイという評判は、神戸ルミナリエを見に行く多くの人に知られています。そのため点灯時間めがけて神戸ルミナリエに向かう人は多いです。

なので点灯時間が近くなると、やっぱり会場周辺は混雑しています(汗)これはある程度仕方ないですね^^;逆にいえばにぎやかな雰囲気の中で神戸ルミナリエを楽しむことができるので、それはそれで楽しむと良いと思います。

平日なら比較的余裕を持って楽しめますが、土日は混雑しやすいです。特に土曜日は相当混雑の可能性大。また、ルミナリエ初日に行われる点灯式と、神戸ルミナリエの終了時期に近付くほど、混み合いやすい傾向です。

点灯時刻の前に余裕をもって到着したときには、会場周辺にカフェなどがあるので、点灯するのをゆっくり待つのも良いと思います。

神戸ルミナリエ点灯の瞬間はやっぱりいい!

神戸ルミナリエの点灯の瞬間は「やっぱりいい!」という感想をもつ人が多いです。一見の価値アリっていう感じですね。ダイナミックに点灯する瞬間には周りの人たちが「おぉ〜〜っ!」と歓声を上げることも多いです(笑)一緒になって歓声を上げちゃいましょう^^

イルミネーションが全て点灯したあとも、ルミナリエはロマンチックな雰囲気でとてもきれいです。ただ、一斉にライトが灯る瞬間はやっぱり魅力的ですね。

余裕をもって到着して、点灯の瞬間を楽しもう!

ここでは、神戸ルミナリエの点灯の瞬間を見るための方法について紹介してきました。

曜日によって点灯時間が異なり、少し早く点灯が始まることもあります。そのためできれば1時間半くらい前には現地に到着しておくようにしましょう。点灯時はやっぱり混雑しやすいです。できれば平日に行くほうが、ゆっくり見ることができると思います。

神戸ルミナリエが点灯される瞬間は、幻想的な雰囲気でとてもいいです!ぜひ一度は体験してみてほしいと思います^^

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です