秋の紅葉スポット「六義園」はデートで訪れる人も多く、毎年人気のスポットになっています。
六義園の周りには美味しい食事を楽しめるお店があるので、紅葉を見た帰りに寄ることができます。ここでは、六義園で夜に食事を楽しめるオススメのお店を紹介します!六義園でライトアップの紅葉を見たあとなどに楽しんでくださいね。
女性に人気のもつ焼きのお店「もつ田」
まずは「もつ田」というもつ焼きのお店です。ウリはやっぱりもつ焼き!もつ焼きのほかにも色んな部位の焼き鳥や生牡蠣もあります。
店内はお洒落な雰囲気というよりも、気軽に入れて楽しめる雰囲気。あまり堅苦しくないデートをしたいときにはオススメです。
ただ、こちらのもつ田は、それほどお洒落でなくても女性からも人気があるお店です。それはやっぱり、お店の料理がおいしいからなんでしょうね。もつ焼きを好きな女性は多いですし、お互いにお酒が好きなら会話が盛り上がりそうなお店です。マスターもとても気さくで、アットホームな雰囲気が感じられるお店です。
手打ち蕎麦が人気の「総本家 小松庵 駒込本店」
こちらはお洒落な雰囲気のお店。蕎麦(そば)で評判の高いお店です。以前は歴史を感じるような外観でしたが、改装されてお洒落な外観のお店になりました。
蕎麦屋らしからぬお洒落な店内で料理を楽しむことができて、蕎麦以外にも色んなメニューを楽しめます。イタリア料理風の蕎麦や、お洒落な肉料理も楽しむことができて、新しい蕎麦屋っていう感じですね。店のチャレンジ精神を感じさせてくれるお店です。
また、お洒落な雰囲気だけでなく、やっぱり蕎麦は本格的です。しっかりと生粉を手打ちして蕎麦を作っていて、本物の蕎麦を楽しむことができますよ!
蕎麦を楽しみたいときにはとてもオススメのお店。デートにも良い雰囲気です。蕎麦ならヘルシーですしね。
老舗の洋食レストラン「香味屋(かみや)」
こちらもお洒落に楽しめるレストランです。老舗の洋食レストランのお店ですが、お店は改装されているのでとても雰囲気が良いです。高級感溢れる店内で食事を楽しむことができて、料理自体も評判が良いです。
料金は少し高めで1人あたり5,000円くらい見ておくほうが良いかもしれません。ただ、その分のおいしさは楽しめるお店で評判は良いです! しっかりと煮込まれたデミグラスソースはとても深みがあり、満足できる味わいです。
デートでちょっと頑張りたいときにオススメのお店ですね。
六義園は紅葉だけでなく食事も楽しもう
以上、六義園のオススメの食事処を紹介しました。上の3つのお店はどれもおいしく楽しめるので、デートのお店選びに参考にしてほしいと思います。
また、小松庵や香味屋は先に予約しておくと確実かもしれません。紅葉と合わせて食事もしっかり楽しんでくださいね!