毎年10月に行われる大阪のお祭りといえば「堺まつり」です! たくさんの人が訪れる人気のお祭りですが、2016年はディズニーのパレードが合わせて開催されます! ディズニーファンならぜひチェックしておきたいですよね^^
ここでは2016年の堺まつりのディズニーパレードの「時間」「場所」「雨天時」について紹介します。
大阪・堺まつりのディズニーパレードの時間・場所
2016年の堺まつりのディズニーパレードの日程・時間は以下の通りです。
場所:大小路筋シンボルロード
(スタート地点:堺市立熊野小学校前 ゴール地点:堺市立市小学校前)
最寄り駅:南海電気鉄道・南海本線「堺駅」、南海電気鉄道・高野線「堺東駅」
まずはこれらの情報をチェックしておいてくださいね!
ちなみにスタート地点の熊野小学校へは「堺東駅」のほうが近いです。
堺まつりのディズニーパレードは雨天決行・荒天中止
堺まつりのパレードはディズニー以外のイベントも開催されますが、「雨天決行・荒天中止」となっています。ディズニーのパレードもこれに合わせて開催されるため、悪天候の場合は中止になる可能性があります。
せっかくのディズニーのパレードなので、なるべくよい天気になってほしいですよね!
大阪・堺まつりのディズニーパレードの内容は?
2016年の堺祭りでディズニーのパレードが行われるのは、「東京ディズニーシーがオープン15周年を迎えるため」です。
東京ディズニーシーでは15周年記念として、「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」というイベントを開催しています。このイベントは「ミッキーやドナルドなど、おなじみのキャラクターが全国の15都市を巡る」というものです。
大阪は15都市のひとつになっていて、堺祭りのパレードにミッキーなどのキャラクターが来てくれるのですね。
パレードではディズニーのキャラクターが「ドリームクルーザー2」と「ドリームクルーザー3」という特別仕様の乗り物に乗って登場するそうです^^
ディズニーシーの15周年は今年しかありません! 堺まつりでのディズニーパレードは以前にも開催されましたが、毎年あるわけではないですし、年ごとに内容が違います。まさに今回だけしか見られないパレードを見ることができるので、予定が合えばぜひチェックしてみてほしいと思います!^^
堺まつりでディズニーパレードを楽しもう!
ここでは2016年の大阪・堺まつりで開催されるディズニーパレードについて紹介してきました。まさに今年だけの限定イベントなので、日程や場所をチェックして出かけてみてくださいね^^
また、当日は混雑が予想されます。堺まつりを楽しみがてら、早めに向かうことをオススメします。