「ハロウィンに仮装をしようと思うけど、あまり大きな費用はかけたくないな〜」
そんなときには100円ショップを活用すると良いですよ!最近はハロウィンの仮装グッズがとても充実していて、100均でも十分見栄えのする仮装ができます。
ここでは、100円ショップのハロウィンの仮装について紹介します。
ハロウィンの仮装は100円ショップでも十分できる!
ハロウィンの仮装は、本格的な仮装グッズが色んなところで売っていますよね。ドンキやアマゾン、楽天などで、3,000〜5,000円くらいの予算があれば、しっかりしたものを購入できます。
でも、ハロウィンの仮装は年に1回。しかも去年と同じだと微妙(笑)そう考えると、なんとなくこうした本格的な仮装グッズは割高な気がしますよね。そんなときに活用できるのが100円ショップです!
100円ショップならなんといっても全てのアイテムが100円。ただ、もちろんでき上がった仮装セットは100円では売っていません。ひとつひとつのグッズを組み合わせてオリジナルの仮装を作ることになります。
逆にいえば、自分だけのオリジナルの仮装を作りやすいのが100円ショップのメリットでもありますね。
ハロウィンの仮装アイテムが揃うおすすめの100円ショップは?
じゃあ、「どこの100円ショップが充実しているの?」
これは今のところ2つです。「ダイソー」か「セリア」です!どちらかに行けば間違いないですね(笑)
ダイソーは言わずと知れた庶民の味方。ハロウィングッズも大量に置いています。その数なんと500種類以上とのこと・・。ハロウィングッズだけでです。おそるべし、ダイソー(笑)
ここまで種類があると、ほぼ必要なものは揃うと思います。挙げたらキリがありませんが、帽子・マント・ウィッグ・カチューシャ・ステッキ・つけまつげ・メイクなどなど。
「100均って、安いけどかぶらないの?
ファッションブランドのTシャツみたいにさ」
と思うかもしれません。ですが、大量の種類がある中で組み合わせて使えば、同じように見えることはほぼありません。なので心置きなく好みのアイテムを購入してみてください。
また、セリアもアイテムが充実しています。ダイソーに負けず劣らず、かわいくて使えるグッズが揃っているので、近くにあればチェックしてみてほしいと思います。
だいたい1,000円〜1,500円分くらい買えば、十分なアイテムを揃えられるんじゃないかと思います。
ハロウィンの仮装だけでなく、飾り付けも100円ショップでできる
ハロウィンを楽しむためには仮装と合わせて「飾り付け」も大切ですよね。もちろん飾り付けグッズも、ダイソー・セリアなどの100円ショップで販売されています。ハロウィンデザインのテープやリボンなど、種類は豊富です。
また、カボチャの置物や雑貨、キャンドルやランタンなど、かわいいアイテムもたくさん販売されています。つい買いすぎてしまいそうになるような魅力的なものもあるので、チェックしてみてほしいと思います。
これも活用することでハロウィンの雰囲気を演出することができます。仮装グッズと合わせて購入したいところですね。
ハロウィンの仮装は100円ショップのグッズでオリジナル仮装を!
このように、100円ショップのグッズでも十分ハロウィンの仮装を楽しむことができます。ダイソーやセリアは店舗が多いので見つけやすいと思います。ぜひハロウィンを楽しんでくださいね。